« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月22日 (月)

奥日光

01010135小田代ヶ原 草紅葉

奥日光

01010161小田代ヶ原

奥日光

1小田代ヶ原 パノラマ撮影クリックしてください。

奥日光

01010317戦場ヶ原

奥日光

01010234 今年のブナ林は、素晴らしいでした。 

奥日光

01010465山王林道から撮影

竜頭の滝

01010508

竜頭の滝

01010021竜頭の滝付近 橋の上から撮影 夕日が射し込みいい光が入りました。

奥日光

01010006竜頭の滝 上側橋のたもとから撮影

奥日光

01010022

2012年10月18日 (木)

白川郷 どぶろく祭り

5r7a3678白川八幡神社 どぶろく祭りは、神社で試楽際や獅子舞の奉納が執り行われた後 五色旗を連ねて「御神幸」が笛や太鼓の音を響かせながら合掌集落の家並みや民家を練り歩きます。御神幸が終わる三時頃から、この年に仕込まれた。どぶろくが奉納され村人と一緒に杯をかわします。10月14日撮影

白川郷 どぶろく祭り

5r7a3991行列 和田家前

白川郷 どぶろく祭り

5r7a4380

白川郷 どぶろく祭り

5r7a4523

白川郷 どぶろく祭り

5r7a4553

白川郷 どぶろく祭り

5r7a4554

天生峠(あもうとうげ)

01010092岐阜県飛騨市河合町天生 国道360 標高1290mの峠です。

天生峠

01010121

白川郷

01010042ます園文助

白川郷

5r7a4612屋根にいる鳥は、アオサギでしょうか。

2012年10月11日 (木)

渋 峠

01010023長野県・群馬県 県境にある峠 日本国道最高地点2172m

山田峠

01010049ナナカマドの紅葉 群馬県吾妻と草津町の間にある峠 国道292号

山田峠

01010105

山田峠

5r7a3473

志賀高原

5r7a3559

志賀高原・一沼

5r7a3617

志賀高原・一沼

1パノラマ撮影 クリックしてください。

2012年10月 4日 (木)

千畳敷カール

01010001中央アルプス駒ヶ岳・標高2612m 長野県駒ヶ根

千畳敷カール

01010033駒ヶ岳神社

千畳敷カール

01010056

千畳敷カール

01010351

千畳敷カール

01010488

千畳敷カール

01010459

千畳敷カール

01010362

千畳敷カール

01010536

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »