« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月25日 (金)

赤城神社

5r7a8894_2群馬県前橋市富士見町赤城山

小沼 (この)

01010031雨の小沼  群馬県赤城山 標高1470m 

赤城森林公園(群馬県)

5r7a8950

赤城白樺牧場(群馬県)

01010013

赤城白樺牧場

5r7a8925

2013年10月21日 (月)

都立神代植物公園

5r7a8841雨の都立神代植物公園 静かですね。

都立神代植物公園

5r7a8802ダリア

都立神代植物公園

5r7a8820_2バラ・アリゾナ(作出国 アメリカ)

都立神代植物公園

5r7a8830バラ・ピース(作出国 フランス)

都立神代植物公園

5r7a8847バラ・クローネンブルグ(作出国 イギリス)

2013年10月16日 (水)

おしどり隠しの滝

Photo_4長野県奥蓼科・明治温泉旅館、横の滝です。

おしどり隠しの滝

01010041_2

おしどり隠しの滝

01010028

御射鹿池(ミシャカイケ)

Photo_2紅葉の時季ですが。御射鹿池は緑がいっぱいです。カラマツの紅葉は、これからです。

御射鹿池(ミシャカイケ)

Photo_3

八千穂高原自然園

01010029長野県南佐久郡

八千穂高原自然園

Photo

赤そばの花

5r7a8622

2013年10月13日 (日)

奥日光

2山王林道(さんのうりんどう)から見える山肌。

2013年10月 8日 (火)

朝焼け

5r7a837610月8日今朝の朝焼け。自宅二階から撮影  AM5:30頃

2013年10月 6日 (日)

乗鞍エコーライン

01010147位ヶ原山荘付近から撮影

乗鞍エコーライン

01010003雲の切れ間から槍ヶ岳。

乗鞍エコーライン

01010113

乗鞍エコーライン

01010084

乗鞍エコーライン

01010008

乗鞍エコーライン

01010288冷泉小屋バス亭前から撮影

2013年10月 1日 (火)

橋杭岩(はしぐいいわ)

L1040527_2満月と日の出の橋杭岩を撮影に行ってきました。  
小字橋杭の海岸から紀伊大島方面へ、大小約40の岩が南西一列に、およそ850メートルもの長さにわたってそそり立っています。  H25 9月19日撮影(和歌山県串本町)

橋杭岩

01010161日の出

橋杭岩

5r7a8004朝日に合掌

橋杭岩

01010130夕陽を浴びる。橋杭岩

橋杭岩

5r7a7848 満月に合掌

橋杭岩

01010030AM 3:35撮影

那智の滝(和歌山県)

5r7a7704毎秒1トンの水が高さ133mから滝になって落ちてきます。  幅 13m

那智の滝(和歌山県)

25_9_19_2

海金剛(うみこんごう)

25_9_19大島鷹ノ巣岬の断崖下に、大小の岩石が海面からそそり立つ海岸線のことを、海金剛と呼びます。(和歌山県串本町)

南紀白浜白良海岸(和歌山県)

5r7a7574素敵な海岸です。

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »